【佐世保市】防犯対策のカギ交換
皆様こんにちは 防犯システムの現場レポート 本日は佐世保市のお客様から防犯対策に伴うカギ交換のご依頼がありましたので カギ交換までの流れと防犯対策に適した錠前についてお伝えしていきたいと思います カギ交換までの流れ ①お […]
鍵トラブルはカギの110番にお任せください。長崎近郊どちらでも出張対応いたします。
LINE登録
お問合せ・ご相談
玄関ドアから会社カギ交換に幅広く対応しています。
古いタイプの錠前も抜き差し易しい最新の錠前に交換できます。
カギの回り悪い時、カギを失くした時、防犯性を高めたい方豊富な在庫即交換可能!
1ドア2ロックが主流の玄関ドア、「LIXIL」製(旧トステム)
シリンダーや住宅メーカー仕様のシリンダーなど特殊な
「鍵」にも対応しています
カギを回したら折れてしまったとの事でお電話が入り現場へ行ってきました。
このタイプ(UR)のカギは両再度から溝が刻間れている為細くなっている部分があり折れやすいのでご注意を!
お客様にこのことをご説明後にカギを交換することに外側カバーに「MIWA」刻印が付いた上下同じ形のカギ交換。
サッシメーカーでは三協アルミや新日軽さんの扉にあたります。
このタイプのシリンダーは中身だけの交換が可能になっています、なので費用も抑えられて尚且つ防犯性も高まる用にディンプルキーに交換しました。
防犯性能が高い美和ロックのPS シリンダー急に回らなくなってしまうことがあります。
シリンダー内部の構造が複雑な分湿気等に弱く回りが悪かったので潤滑油等をスプレーする方もいますがあくまで応急的な処置、ほこり等が付着して逆にシリンダーにはあまりよくありません。
たまに鍵の溝をブラシ等で清掃すると改善できる場合もありますのでお試しください!
あらゆる処置を試してもどうにもならない、家に入れない際はご相談下さい。
親指でラッチを押して開けるのがサムラッチ錠
この錠前は古くなってくると固くなり、握力が弱くなった高齢の方などには不便です。
このような場合、弊社ではレバーハンドルへの交換をオススメしております。元々付いていた錠前の穴をキレイに、扉と同色のエスカッションで隠して施工しますので仕上がりはとてもキレイに仕上がります。
引き戸カギ交換が得意な鍵屋さん。
カギ交換前に戸全体の調整を行い、築年数経ったお宅でもカギの開け閉めをスムーズに!
「外出して帰ってきたら玄関の鍵が開かない」とお客様が来店。
現場を見てみると鍵が空回りしていました。
とりあえず勝手口を解錠して家の中から鍵を開けることは出来ました。
錠前は部品が摩耗していたため交換対応お客様からお話を聞いていると前から鍵の開け閉めの調子が悪かったみたいで無理くり使っていたら、今日急に開かなくなったようでした。
鍵の調子が悪くなれば、完全に壊れる前にご相談下さい。
お客様よりお電話でご依頼が「玄関の鍵が古くなって壊れてしまった鍵ですが、同じ鍵のはありますか?」
というおはなしで、とりあえず現場へお見積りへ現場は築年数40 年程度のお宅で2枚引き戸の玄関、中央に鍵がついていました。
お客様はこれまで田舎だからという理由で鍵をかけてなかったらしいのですが、さすがに最近のニュース等を見て不安になられたみたいです。
たしかに同じ鍵を取り寄せようとしても、費用も日数もかかってしまうので「万能引き違い錠」をご提案。
この錠前はとにかく丈夫で長持ち、おまけに防犯性能も高い商品です。
古いということもあって、戸車の調整を最初に行い扉を水平にして交換作業へ、多少扉の加工は必要ですが、30 分~ 40 分程度で交換完了。
会社やアパート、マンションの共用部、住宅の勝手口
などで仕様されているノブタイプの錠前
様々な場所で使われているドアノブ、鍵がノブ中央にあるタイプや、鍵がないドアノブだけのタイプがあります。
動作にバネの力を利用しているため、長年使っているとノブと連動しているラッチの戻りが悪くなったり、ノブが空回りしてドアが開けられないトラブルや鍵付きタイプのものだと鍵を回すと同時にノブも回ってしまい鍵の開け閉めに支障が生じたりします。
ノブが回りづらい、鍵が回りにくい等の不具合を感じたら完全に壊れる前にご相談ください。
マンションやアパートなどはエントランスやゴミ集積場などの共用スペースが存在するも共通の鍵で開けることができるようにシリンダーを逆マスター組してある物件がほとんどです。
そのような物件はカギ交換するときは同じカギで開け閉めできるようにシリンダーを特注しないといけません。
個人でカギ交換をされる場合などは一度お問い合わせを頂いてから交換するのがよいでしょう。
通常マスター組シリンダーを注文すると、発注後3 週間程かかります。
マンションやアパートのオーナー様、管理会社様につきましたは、注文後すぐに交換できるよう弊社に在庫として管理することもできますのでご相談下さい。
マンションの共用部分は一日何回も鍵の開け閉めが行われるため部屋のシリンダーより数倍早く壊れてしまいます。
とくに近年ではほとんどのマンションエントランスは防犯上部外者の立ち入りを防ぐためにオートロック機能が付いています。
エントランスの鍵は一番使われる部分なので消耗も早く、「鍵が回らない」「抜けなくなった」などお問い合わせも頂きます。
その際はシリンダーの修理清掃、交換作業等迅速に対応出来ます。
経験上10 年程度使い続けると同じようなトラブルが起こりますので、トラブルが起こったタイミングで次項でも記述してますが「非接触キーシステム」へ移行することも選択肢の一つかもしれません。
マンションのエントランスや共用スペースのシリンダーは使用回数が多い分消耗も早く鍵のラブルが多い箇所です。
住人側も毎回鍵を抜き差しする煩わしさもあります。
このような物件でも非接触システムに交換出来ます。
既存の鍵を残して併用することも可能。防犯のためにオートロックになっていない扉をオートロックにすることも出来ます。
マンションを管理する側として非接触キ―システムは故障する頻度は少なくなり、万が一鍵を紛失された住人がいたときでも、個別に登録の抹消が可能なので、第3 者が拾っても安心です。
合鍵の複製も出来ないので賃貸の出入りが多いマンションなどは鍵の管理が徹底出来ます。
住人側にとしては鍵を抜き差しする手間が省けるので楽に出入りができるようになります。
暗証番号やカードキー等で錠の
開け閉めできる防犯性が高い錠前
従来のカギを使用せずに暗証番号やカードキー最近ではスマホで解錠できるタイプもございます。ピッキングでの侵入はもちろん不可能ですし、こじ開けでの侵入にも強いのが特徴です。
既存のシリンダーと入れ替えできるタイプもありますので、賃貸物件などにも取り付け可能、退去時元のシリンダーに戻せるのでアパートやマンションでもご使用頂けます。
昔は「暗証番号」とか「カードキー」となると仕切りが高かったイメージですが、最近では一万円台からの商品もありますので身近な防犯対策として購入頂いております。
取り付け場所や使用用途などに併せてご提案しておりますのでご検討の際はお気軽に弊社「公式LINEアカウント」等をご活用頂きご相談下さい。
皆様こんにちは 防犯システムの現場レポート 本日は佐世保市のお客様から防犯対策に伴うカギ交換のご依頼がありましたので カギ交換までの流れと防犯対策に適した錠前についてお伝えしていきたいと思います カギ交換までの流れ ①お […]
皆様お疲れ様です 今日は長崎県西海市の離島、松島町から カギ交換のご依頼を承りました 長崎県は離島の数が日本一の県ですので、 ご依頼があればフェリーに乗ってお伺いします。 松島町は本土からもフェリーで10分程度の島で 他 […]
皆様こんにちは 先日佐世保市内の大型倉庫に 大扉に取り付けてあるグレモン錠の交換作業に行ってきました 巨大な扉ですね、 こちらの扉に付いている錠前がグレモン錠といいます グレモン錠とはレバーハンドルと錠(ロック)が一体化 […]
諫早市内の雑居ビルにて鍵交換のご依頼を頂きました 今回はビルを管理している不動産屋さんからのご依頼でビルを 引き継がれるタイミングで、テナントの扉のや共用部の扉の鍵が複数カ所 無かったあったため解錠とカギの交換のご依頼で […]
2023年9月17日
2023年7月12日
2023年4月27日
2023年4月19日