【佐世保市】防犯対策のカギ交換
皆様こんにちは 防犯システムの現場レポート 本日は佐世保市のお客様から防犯対策に伴うカギ交換のご依頼がありましたので カギ交換までの流れと防犯対策に適した錠前についてお伝えしていきたいと思います カギ交換までの流れ ①お […]
鍵トラブルはカギの110番にお任せください。長崎近郊どちらでも出張対応いたします。
LINE登録
お問合せ・ご相談
エーコー、日本アイ・エス・ケイ、キングクラウン、クマヒラ、コクヨ、ワコー、イトーキ、オカムラ、
ダイヤセーフ、サガワ
どんな金庫でもOK
ダイヤル式の金庫の場合、普段はダイヤルを固定させ鍵だけで施錠をされていたり先代が使われていた金庫で番号を申し受けていなかったりダイヤル番号が不明なケースが多いです。
このような場合ダイヤル番号を解読する専用の機械等を使って解錠致します。
家庭用の30~50cm四方の金庫から会社等で使われている高さが1m以上業務用金庫まで幅広くご対応可能です。
ダイヤル番号はわかっているけどダイヤルの合わせ方がわからないといった場合でもご対応可能です。
大型の業務用金庫の場合ダイヤル解読機を使っての解錠作業
鍵を紛失した場合は鍵をピッキングで解錠後鍵がない状態からでも、鍵穴から鍵を作成致します。
例外としてディンプルキーの場合は作成不可となっていますが、この場合シリンダー(鍵穴)破錠後に交換対応となります。
鍵穴に番号が記してある鍵の場合は鍵番号から作成することもできますので、お問い合わせの際に鍵番号をお伝えください。
定期的にダイヤル番号の変更することで管理の徹底とダイヤル番号消失の予防に!
業務用の大型金庫はダイヤル番号の変更が可能です。会社などで使われている場合定期的にダイヤル番号は変更するようにしましょう。
変更せずに同じダイヤル番号を使い続けると多数の人が同じ番号を共有するようになり管理上安全とは言えません、実際にダイヤル番号を変更していれば防げた犯罪も発生しています。
変更のタイミングとして、年に1度人事異動の時期に行うのがよいでしょう。
ダイヤル番号変更を行うことで番号忘れの予防にもなります。
ダイヤル番号はわかっているのに、ダイヤルの合わせ方がわからないといったご相談がありますので【ダイヤル式金庫】のダイヤルの合わせ方について解説していきたいと思います。
例ダイヤル番号
60⇒15⇒70⇒7
の場合
動画で解説
皆様こんにちは 防犯システムの現場レポート 本日は佐世保市のお客様から防犯対策に伴うカギ交換のご依頼がありましたので カギ交換までの流れと防犯対策に適した錠前についてお伝えしていきたいと思います カギ交換までの流れ ①お […]
皆様お疲れ様です 今日は長崎県西海市の離島、松島町から カギ交換のご依頼を承りました 長崎県は離島の数が日本一の県ですので、 ご依頼があればフェリーに乗ってお伺いします。 松島町は本土からもフェリーで10分程度の島で 他 […]
皆様こんにちは 先日佐世保市内の大型倉庫に 大扉に取り付けてあるグレモン錠の交換作業に行ってきました 巨大な扉ですね、 こちらの扉に付いている錠前がグレモン錠といいます グレモン錠とはレバーハンドルと錠(ロック)が一体化 […]
諫早市内の雑居ビルにて鍵交換のご依頼を頂きました 今回はビルを管理している不動産屋さんからのご依頼でビルを 引き継がれるタイミングで、テナントの扉のや共用部の扉の鍵が複数カ所 無かったあったため解錠とカギの交換のご依頼で […]